やきそば弁当

大晦日に北のどん兵衛を食べていましたが、今度はやきそば弁当です。


百貨店の北海道展でもたまに見かけますが、基本的に北海道内での流通のようです。
写真は標準サイズですが、大盛りサイズの大判やきそば弁当もあります。


同梱されている粉末スープを湯切りのお湯で溶かすと、中華スープができあがります。たぶんこれがやきそば弁当の名前の所以だと思います。
スープ付きのやきそばは焼そばバゴォーンが有名?ですが、バゴォーンも地域限定品になってしまい入手が面倒です。
ちなみにこの中華スープを湯切りのお湯だけで作るとくど過ぎるので、私は半分をさら湯にして作っています。けど、全部をさら湯にするとこれまたおいしくないです。
昔は北海道に行くとこれを食べて生きながらえていたので、私にとっての北海道の味覚はこれだったりしますが、ある時期から味が変わったような気がします。実際のところはどうなんでしょう。以前はもっと安っぽい味だったような気がするんですけどね。(それが良かったのですが。)
では。<(_)>

今年は北のどん兵衛

今年もあと少しで終わりです。
そして、平成最後の大晦日も終わりです。

 
いつもと同じ絵面のようですが、今回は北のどん兵衛です。北海道で仕入れてきました。
今年は大晦日に「クイズサバイバー」がないのでテレビを見ずにネットをしていましたが、最後の30分間だけ紅白歌合戦を見ています。
もうすぐ除夜の鐘が鳴り始めます。今年の世相を表す漢字は「災」が選ばれたらしいのですが、来年は平穏な年になるように勝手に願っています。
それでは。<(_)>

エースコック ワンタンメン 関西だししょうゆ

ワンタンメンの関西だししょうゆというラーメンを見つけたので買ってみました。


お味については、わずかにノーマルのワンタンメンのスープの味がしますが、簡単に言うと赤いきつねのスープにワンタンメンの麺をぶち込んだ感じです。
まさかワンタンメンに七味をかけて食べるとは思わなかったです。(注:七味は付いていません。)
それでは。<(_)>

きのこの山 紫いも味

スーパーできのこの山の紫いも味が目に入ったので買ってしまいました。


こう言うのって大抵は期待通りに微妙な味なのですが・・・。


実食しましたが、チョコレートが好きな人なら想像できる味でした。
ちなみに選挙は僅差でたけのこの里に及びませんでした。残念・・・。
それでは。<(_)>

今年もどん兵衛

もうすぐ今年が終わります。

 
何だが昨年も同じ絵面の写真でしたが、今年もどん兵衛を食べています。
「クイズサバイバー」を視ているのも変わりません。
進歩のない1年でした。(^^;

大晦日の年越そば

本年も残すところあと1時間半足らずとなりました。
個人的には3月31日から4月1日の年度替わりが一年間で1番の節目ですが、やはり12月31日から1月1日はそれに次ぐ節目です。
ちなみに大晦日といえば年越そばですが、年越そばと言えば・・・。

 
そう、「どん兵衛」です。(「緑のたぬき」派の方、ごめんなさい。)
昔はショットバーで振る舞われる年越そばをすすっていたりしたのですが、さすがに今ではそんなわけにはいかないので、部屋でこれを頂いています。
あとはテレ朝の「クイズサバイバー」を見ながら除夜の鐘を聞いて新年を迎えるだけです。ちなみにNHKの「年の初めはさだまさし」は録画して追っかけ再生で見る予定です。
それでは皆さん良いお年をお迎え下さい。

九州限定茶づけ

九州限定茶づけをゲットしました。

16111601
明太高菜茶づけと黒豚茶づけのセットになります。キオスクで600円だったと思いますが、明太高菜が4袋、黒豚が2袋なので1袋あたり100円とかなり割高ですね。
調べてみると色々な地方の限定茶づけがあるようです。今度から集めてみようと思います。

パナップのレア?ではないみたい。& 梅雨明け 関東甲信

暑いのでパナップを食べていると変な模様が。

16071801
顔?

16071802
パッケージを見返すと「ときどき出てくる・・・」とあります。
実際に6個中半分が顔ソースでしたので、レアとは言えないようです。
けど、みんなで食べるときの話のネタにはなりますので、良いアイデアだと思いました。
ちなみに本日、やっと関東甲信地方が梅雨明けしたようです。それでも東北地方はまだらしいですが・・・。

おっとっとのレア?

昨日、おっとっとを食べてると、こんなものが出ました。

16070301
骨?でしょうか。あまりにも異形なので気がつきましたが、よく見ていたら他にも見つかったかもしれません。