マイクロエース 283系 オーシャンアローのパンタグラフのホーンを木工用ボンドで接着したのですが、ぽろぽろ外れるのでGクリヤーで接着し直しました。ホーンが外れてなくした分は、またKATOのASSYパーツを買ってきました。
ASSYパーツのシューの部分を外します。
写真の大体の形までアルティメットニッパーでホーンを切り出し、残った部分をアルティメットニッパーとデザインナイフで、次の写真の形に整えます。
最終的には、こんな感じにします。
![]()
Gクリヤーで、先週に加工したマイクロエース製のパンタグラフにホーンを接着します。
はみ出したGクリアーを、楊枝の先で巻き取って出来上がりです。
![]()
ホーンが外れるくらいなら良いのですが、それがなくなると再購入で大損害を被ります。 これでだめならスーパーXハイパーワイドを試してみます。 では。<(_)>