ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

今日のEF66-27

本日は雪が舞うお天気でしたが、EF66-27が運用に入ったようです。


頂き物の写真です。
背景と光線から、昼過ぎの長岡京-山崎間の立命館高校のあたりのようです。
貨物ちゃんねるによると新鶴見A21仕業のEF65の代走のようですが、いつまで貨物を牽引するニーナの姿が見られるのでしょう。
しかしEF66は格好いいな。
では。<(_)>

クリスマスケーキ 当選

今日は12月25日です。クリスマスです。
サンタさんは無事に役目を終えることができたでしょうか。


今年のクリスマスケーキも当選品です。(実は3年連続・・・。)
今年はイチゴが別乗せでした。


デザインが昨年と同じですね。<(^^ゞ


カットするとこんな感じで、中にフルーツが入っています。
それでは良いクリスマスを。<(_)>

森永製菓 キョロちゃんからのクリスマスプレゼント 当選

森永製菓 お菓子詰め合わせ キョロちゃんからのクリスマスプレゼントに当選しました。


箱の大きさは355×265×135で80サイズです。

 
いっぱい入っています。


まだまだあります。
全部で2~3千円くらいでしょうか。
年内のおやつはこれで間に合いそうです。
では。<(_)>

モーターキット 組立

子供向けのモーターキットを作ってみました。

 
材料は見ての通りです。
ボタン電池のような丸い物体は磁石です。ネオジム磁石かな。
ブラシは銅棒に圧着されたY端子です。
肝心のコイルは少し太めのエナメル線で作るのですが、付属の筒に巻き付けて自分で作ります。
コイル状にしたエナメル線の両端は、片側をすべて、もう一方を半分くらい、紙やすりでエナメルを削り落とします。


こんな感じに組み立てます。
磁石は乾電池の上にくっつけておきます。
上手く作るとこの状態で勝手に回り始めます。

理屈ではわかるのですが、こんな簡単な仕組みで回っちゃうんですね。
ちょっとわくわくしてしまいました。
どうやらこのキットにはあの日本電産(株)が関わっているようで、なるほどと言った感じです。
では。<(_)>

鉄道コレ 京都市営地下鉄10系 Nゲージ化 2

鉄コレにNゲージ化パーツを取り付けるのはそれほど難しくはないのですが、避けて通ることができないものにホロ問題があります。

 
定番のグリーンマックスのホロを取り付けてみましたが高さが足りません。


それで3Dプリンターで自作してみました。
成形色は現在の実車の調査に基づいて黒色にしていますが、40年前の色まではわかりませんでした。

 
試作品が上手くいったので大量生産を行いました。


1編成6両に10個のホロが必要です。


 
注意しなければいけないことは、鉄コレのT車はスナップピン留めの台車なのでボルスター部分の遊びが大きく、車両間隔が一定しません。
なので、ホロの厚みに関しては、一番狭い車両間隔の時に対応できる薄さにしておく必要があります。


これにて鉄道コレクション 京都市営地下鉄10系のNゲージ車両化が完了しました。
では。<(_)>